日帰りツーリング完全ガイド|My Yamaha Motor café+広島・山口の絶景ルート&費用まとめ
🔗 関連記事はこちら 👉 UFOライン~石鎚スカイラインツーリング【高知県いの町~愛媛県東温市】 👉 【山道オンリー】春の四国プチ一周ツーリング 👉 舗装林道ツーリングしてきました【愛媛県今治市】 ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_t […]
🔗 関連記事はこちら 👉 UFOライン~石鎚スカイラインツーリング【高知県いの町~愛媛県東温市】 👉 【山道オンリー】春の四国プチ一周ツーリング 👉 舗装林道ツーリングしてきました【愛媛県今治市】 ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_t […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 四国・愛媛から山陰エリアへ、車で2泊3日のドライブ旅行をしてきました。今回のハイライトは世界遺産 石見銀山 と 出雲大社。さらに道中で立ち寄った道の駅やグルメ、宿泊情報もご紹介します。「山陰ドライブを計画しているけど、どんなルートで回るのが […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 はじめに:バイクカバーからのステップアップ 最近バイクに掛けているバイクカバーが劣化し一部では破けてしまっていました。 写真で見てもわかるように日焼けして色が落ちています。使用しているのは「大阪繊維資材」のバイクカバーLLです。 所々劣化し […]
🔗 関連記事はこちら 👉 UFOライン~石鎚スカイラインツーリング【高知県いの町~愛媛県東温市】 👉 【山道オンリー】春の四国プチ一周ツーリング 👉 舗装林道ツーリングしてきました【愛媛県今治市】 ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_t […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 ninja1000をディーラーに預けている間の代車として借りているPCX125今回は小型バイクの小回りの良さを生かして、舗装林道までツーリングしてきました。夏真っ盛りで暑いですが、夕方から夜にかけて標高の高いところのツーリングであれば涼しく […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 最近はずっと釣りをしていたので、約1か月ぶりのツーリングになります。折角UFOラインがOPENしたので、全線山道の新緑ツーリングをしました。このUFOライン、一部界隈では有名でカローラスポーツのCMで通った道でもあります。 CMは色彩加工と […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 2024年~2025年の年越しにかけて沖縄ツーリングを敢行したので、次は北海道だと思い2025年のGW期間中を利用して北海道ツーリングをしました。バイク乗り初めて結構期間はあるのですが、北海道ツーリングはしたことなく今回が初めての北海道ツー […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回初めて北海道ツーリングしてますが、雪のため紋別で足止めされてます。そのため今回持ってきた物を整理してみようという記事です。北海道ツーリングの記事はコチラ 北海道ツーリングに行きたいなと思っている方は、是非参考にしてください。 今回持って […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は四国のプチ一周ツーリングをしました。 ツーリングコース 今回のツーリングコースはコチラスタート/ゴールを東予港フェリーターミナル(四国民脱出の地)としてます。 四国の山道を通って200km四国の中央を一周するルートです。 大川村のさく […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回はninja1000で長距離ツーリングをしてきたので、その様子を書きます。 ツーリングコース 今回のツーリングコースはコチラ スタート/ゴールを東予港フェリーターミナル(四国民脱出の地)としてます。 1日目(東予港フェリー→大阪南港フェ […]