【DIY】Ninja250Rのバッテリー交換【JBK-EX250L】
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は1年間倉庫で眠らせていたNinja250Rのバッテリー交換をして走らせました。 現状 現状把握のための外観はコチラ。 せっかくのspecial editionでしたが、ずっと眠らせていたこともありgoogle pixelで写真撮っても […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は1年間倉庫で眠らせていたNinja250Rのバッテリー交換をして走らせました。 現状 現状把握のための外観はコチラ。 せっかくのspecial editionでしたが、ずっと眠らせていたこともありgoogle pixelで写真撮っても […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は、実家の倉庫で眠っていたロッドとリールをメンテナンスしようと思い取り出しました。Uターンして初年度は家庭菜園・畑の整備をしっかりやったので、今年の田舎でやりたいこととして釣りを選びました。幸い弟が釣り好きということもあり、昔は使ってた […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は実家で眠っていた釣り具をメンテナンスして釣りをしてきたレポートです。正直釣りは初心者なので、やってる人から見ると拙い点も多くありますが初心者が釣りを始めるまでには、こういうステップを踏んでいるだなと温かい目で見ていただければと思います […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は愛媛県の伊予市(双海)で開催された「第1回 愛媛下灘夕空絶景マラソン大会」に参加しましたので、レポをお送りしたいと思います。 大会の概要 今回の大会ですが、第1回ということもあり事前情報がなく大会申し込み先のリンクの説明では 海の見え […]
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。今回はいつもと違って、このブログを作る際に引っかかったポイントであるヘッダーエリアが表示されない問題について自分の記録として残しておきます。ブログ関係のネタなので、興味ない方はスルーでOKです。(これ見てる方はきっと 「ヘッダーエリア 表示 […]
こんにちは、みるです。実家の倉庫での釣り道具の整理を通じてロッドスタンドを自作しました。必要な材料は1×4材と木ネジで、工具はインパクトドライバー、ホールソー、丸ノコ、L字クランプです。作り方は材料をカットし、必要な穴を開けて組み立てるもので、DIY初心者にも適しています。最終的なコストは890円で、使える状態に仕上がり、個人的には満足しています。次回はより良い材料と道具を使って作りたいと思います。
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は田舎に帰ってから使用している愛車、ダイハツ・ウェイクの維持費についてまとめました。免許を取ったものの車の維持費が分からなくて購入をためらってしまう普通車より軽自動車の方が維持費が安いって聞くけど、実際どれくらいなのか?など軽自動車の維 […]
この記事は、2024年の野菜作りの計画についてです。著者は新たに田舎に引っ越し、試行錯誤しながら野菜を育てました。来年は、収穫高を増やすことを目標に、特にうまく育たなかった野菜を効率よく再度育てたいと考えています。計画にはトマト、キュウリ、ピーマン、ナス、玉ねぎ、サツマイモ、枝豆が含まれます。特にトマトの支柱やネットの工夫を加え、収穫量を向上させることに焦点を当てています。
こんにちは、みるです。今回、2025年のじゃがいもの育成プロセスを紹介します。種芋は1月末に購入し、2月中旬に植え付けました。保管は風通しの良い場所で行い、2日後にはビニールひもが切れ、買い物かごに移しました。畑を耕し、牛糞・鶏糞を施肥した後、3種類のじゃがいもを植えました。これで美味しいじゃがいもが収穫できることを期待しています。費用は6,421円で、耕運機のガソリン代は別途かかります。
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は庭に生えまくっている竹林の整備をしたので、そちらの紹介をいたします。この規模であれば家庭菜園や庭仕事でもできそうだと思い始めました。もし家の周りに竹が生えていて整備ができなくなっている方、これから整備をしようとしている方の参考になれば […]