手作業.comについて

ようこそ「手作業.com」へ! このサイトは、日本の田舎に住んでいる管理人「みる」が運営している「田舎生活での作業風景」を発信しているブログです。 素人なりに色々試行錯誤しながら、なるべく自分の手で作っていくことをテーマに活動しています。そのため、家庭菜園の事や身の回りの物の整備のこと、生活するうえで必要なこと全般を取り扱っています。

【費用:4,335円】極小花壇でアイビーを育ててグリーンカーテンを作ってみた(2024年)【作業時間:2.0h】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 田舎に引っ越して生活がだいぶ落ち着き、色々住みやすい家周りにしたいと考えています。その中の一つにPC作業する部屋の西日がキツイ!という問題点がありました。一般的な窓の大きさがあるのですが、西日が直接差し込んでPCモニターが見にくくなり作業が […]

【畑仕事】ゼノアTRZ235の始動方法【草刈り】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は田舎での生活で欠かせない草刈り機の始動方法について説明します。今私はゼノアTRZ235を使用しております。 リンク エンジンも23ccとパワフルですが、使い勝手もよく気に入っています。型式やメーカーは違うよって方、初めての草刈りで草刈 […]

【畑仕事】ヤンマーYK650MRの使い方【耕運機】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は畑仕事の大きな味方となっている耕運機の使い方について説明します。今使っているのはヤンマーYK650MRという機種なのですが、結構パワフルで使い勝手もいいです。 リンク 今は新型のYK651MRが出ていますが、ほぼ同じ機能なので使い方は […]

【夏向け】ラフアンドロードのダイレクトエアメッシュジャケット・フルプロテクションメッシュパンツルーズフィットのレビュ【装着感想】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 昨今は異常気象で夏もGW明けから暑くなったり、10月でも真夏日を記録したりとバイクに乗るのも大変な気候となってます。そんな中、少しでも快適にツーリングを楽しむためにウェアを新調しました。 リンク リンク 今回はコチラのウェアを新調した経緯か […]