ninja1000で大阪〜高野山〜龍神スカイライン〜伊豆ツー

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は大学時代に遊んでいた友人たちと伊豆までツーリングをしました。しかし、皆は愛知をはじめとする中部圏・埼玉をはじめとする関東圏に住んでおり、愛媛から伊豆に向かう私は遠征組になります。折角本州に渡るので伊豆だけでなく、和歌山・奈良も少し走っ […]

SUPER GT Round7 オートポリスを観戦しました

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は去年から観戦しているSUPER GTの観戦レポートです。レースには興味あるけど現地に行ってまで観戦するのはチョットハードルが高いなぁ。観戦してみたいけどどんな感じなのかな?と気になる初心者の方に向けて、実際の様子を交えながらお伝えしよ […]

ninja1000で日本海〜太平洋ツーリング

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 10月になり暑さもだいぶ和らいできたので、ソロでバイクツーリングをしました。10月末に予定している大学の友人たちとのツーリングに備えて、橋と神戸市内以外は下道で行くという結構ハードなツーリングになりました。都会の方に住んでおり、高速道路主体 […]

杉山金属の鉄製玉子焼きを使う準備

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は杉山金属の鉄製玉子焼きを手に入れたので、最初に使う際の処理を実施したいと思います。 使用する道具 今回使用する道具はコチラ 実際の使用方法 ここからは実際の手順になります 中火~強火で15分~20分程度玉子焼きを過熱させる 錆止め塗装 […]

杉山金属の鉄製フライパンの使う準備

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 今回は杉山金属の鉄製フライパンを手に入れたので、最初に使う際の処理を実施したいと思います。 使用する道具 今回使用する道具はコチラ 簡単なマニュアルがあったので、コチラも載せておきます。 実際の使用方法 ここからは実際の手順になります 中火 […]

【オイル交換】スロープを使ったジュークのオイル交換とオイルエレメント交換【費用・作業時間公開】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 前回スロープを使ってダイハツ・ウェイクのオイル交換をしたのですが、実家で使用している 日産ジュークのオイル交換も同時期だったので、スロープを使って実施しました。折角なので、備忘録も兼ねて作業記録を残しておきます。スロープを使ったダイハツ・ウ […]

【オイル交換】スロープを使ったダイハツ・ウェイクのエンジンオイル交換【費用・作業時間公開】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 普段愛車に使用しているダイハツ・ウェイクが、前回のエンジンオイル交換から5000kmを超えてエンジンオイル交換の時期になりました。前回はエンジンオイルとオイルフィルターを同時に交換しましたが、今回は木のスロープを用意して安くオイル交換をして […]

日帰りツーリング完全ガイド|My Yamaha Motor café+広島・山口の絶景ルート&費用まとめ

🔗 関連記事はこちら 👉 UFOライン~石鎚スカイラインツーリング【高知県いの町~愛媛県東温市】 👉 【山道オンリー】春の四国プチ一周ツーリング 👉 舗装林道ツーリングしてきました【愛媛県今治市】 ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_t […]

ナイキ エア ズーム ペガサス 39 レビュー|エンジョイランナーが実走テスト!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 趣味と健康維持を兼ねてランニングを続けていますが、愛用していた ASICS GEL-KAYANO 31 が600kmを超えて寿命を迎えたため、新しいシューズを探しました。今回は、店員さんにすすめられた Nike Air Zoom Pegas […]

【山陰ドライブ旅】石見銀山と出雲を巡る2泊3日モデルコース|絶景・グルメ・宿情報まとめ

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。 四国・愛媛から山陰エリアへ、車で2泊3日のドライブ旅行をしてきました。今回のハイライトは世界遺産 石見銀山 と 出雲大社。さらに道中で立ち寄った道の駅やグルメ、宿泊情報もご紹介します。「山陰ドライブを計画しているけど、どんなルートで回るのが […]