夏の早朝にアジングしてきました【愛媛県今治市】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは、みる(@mill_tesagyo)です。

前回の愛南町への釣り遠征で人生初アジングが釣れて嬉しかったので
今回は瀬戸内海側でもアジングで魚が釣れないか、愛媛県今治市にアジング遠征しました。
(前回の愛南町への遠征の様子はコチラ)

それでは、レポートスタートです。

Warning

ライフジャケットを必ず着用してください

夜明け前、ポイントに到着してアジングをする

色々予習をして、アジが活発に動くのは夜の常夜灯近くだということが分かりました。
港だと夜でもライトがついているだろうと思い車を走らせて何とか夜明け前にポイントに到着

常夜灯付近でアジング開始

タックルは前回の遠征と同じジグヘッド2gにしています。
投げ方に慣れるまでは、2gで練習したいと思ってます。
数分投げ続けた後、常夜灯の近くに小さい魚が寄ってきているのが見えました。

小さい魚たち

写真だとかなり見にくいですが、赤丸付近に小さい魚が寄っています。
これはチャンスだと思って投げ続けましたが釣れず、場所を変えてみました。

別の場所で再開

少し車を移動させて釣り再開。
夜明けになり景色は奇麗なのですが、中々魚が釣れないまま6時頃になりました。
明るくなるとこのポイントでも足元に小さい魚が泳いでいるのが見えています。

小さい魚がいっぱいいる

この後投げ続けて、一回魚が引っかかり岸近くまでリールを巻きましたが
針が外れて逃げられました…
その後は魚も釣れず納竿。
中々魚が釣れることもないですが、朝からいい景色を見たので最高の休日の始まりでいいでしょう。
と自分に納得させました。
(早起きもしましたしね)

場所

今回の場所はコチラ

タイムスケジュール

今回のタイムスケジュールはコチラ

タイムスケジュール

  • 4:00:竿出し
  • 5:30:移動
  • 7:00:納竿

タックルデータ

今回の仕掛けはコチラ

タックル

今回の仕掛け

  • ロッド:DAIWA 月下美人AJING 611L-S
  • リール:月下美人LT1000S
  • ライン:DUELアジ・メバルCN 3Lbs
  • ジグヘッド:月下美人SWライトジグヘッド2.0g
  • ソフトルアー:アジアダー瀬戸内ちりめん

釣果

今回の釣果はコチラ

今回の釣果

  • 無し